こんにちは。FXトレーダーの「なな」です。
FXを始めたばかりの初心者トレーダーや自己流で行き詰まったトレーダーの方は、いろいろなところで目にするFXサロンやFXスクールの入会を一度は検討したことがあるのではないでしょうか。
FXサロンでは「どんなことを教えてくれるのか?何かすごい手法を教えてくれるのか?」気になるところではありますが、当然入会しないことにはその全容を知りうることはできません。ですので今回わたしが自腹を切って某FXサロンに入会してみた結果をアウトプットしていきたいと思います。
わたしは現在、裁量トレードを卒業し、FX自動売買EAによるゆとりのある生活を送っています。無料EAを手に入れたい方はこちらの記事もご覧ください。
どのFXサロンに入会するべきか
FXサロンへの入会を検討している方は「どのFXサロンに入会するべきか」非常に迷うことになります。
まずFXサロンとFXスクールの違いがあるのか調べてみましたが、FXを教えてくれるところという点において違いはなさそうですのでこの記事ではFXサロンとしておきます。
ネット情報とわたしのトレーダー仲間による情報からFXサロンを調べて見ましたが、本当に無数のFXサロンが存在します。形式としてはオンライン形式での受講スタイルがほとんどで数か月に1回程度の会場を使っての勉強会を開催しているFXサロンも多くあるようでした。
料金については数千円から数万円の月会費を支払うFXサロンや、入会費として数十万円を支払うことで永久サポートを唱っているFXサロン、また入会費は無料の代わりに指定された海外FX会社で口座を作ることで、アフィリエイト収入を会費代わりとするFXサロンなど料金形態についても様々です。
また受講内容については入会してからでないとわからないことが多いため、自分がトレーダーとして目指したい姿を実現させてくれるFXサロンなのかどうかわからないことも入会に踏み切れない理由の一つと言えます
結局ななはどのFXサロンに入るの?
まずは勝率100%や月利50%以上などの誇大広告を唄っているFXサロンはやめておきましょう
FXという金融取引きの仕組み上、勝率100%はありえないですし月利についても5%~10%程度が専業トレーダーでもいいところです。このように誇大広告を唄っているFXサロンは、何も知らない初心者をターゲットにして高額な入会費を搾取する悪質なFXサロンの可能性が高いためやめておきましょう。
・受講料は無料~数十万と様々※無料は海外FX口座を作らせることでのアフィリエイト収入目的
・月利50%以上などの誇大広告を唄っているサロンは危険
FXサロンへの入会決定
入会するべきFXサロンについてしばらくの間検討をしていましたが、某ブログサイトへ定期的に自身のブログを掲載しているFXオンラインサロン〇A(以下〇Aサロン)という女性講師Mさんに好感が持てましたので、お問い合わせ先としてブログに掲載されていた公式LINEを追加し、〇Aサロンの説明を聞きたい旨をお伝えするメッセージを送ってみました。
この〇Aサロンに好感が持てた理由は、
②インジゲーターに頼るのではなく、相場の読み解き方や考え方を中心に基礎から教えるスタイル
③勝ったり負けたりしながら利益を積み重ねるため100%勝つトレードはないと説明している
④オンラインだけではなく定期的に会場を使っての勉強会を行っている
⑤入会後は永久サポートとなっている ※しかし永久サポートのためある程度高額だと予想
上記がブログから読み取れた概要情報になりますが、実際どうなのかは当然入会してみないと分かりませんしブログ画像から女性講師が多く在籍していそうなので、この方々全員が本当にFXを教えることができる力量があるのかも疑問なところです。
数時間後には丁寧な内容でLINEに返信があり、後日LINE電話にて〇Aサロンの説明を受けることになりました。当日は約束の時間通りにLINE電話がかかってきて〇Aサロンの概要について説明を受けましたが、ブログから得られたイメージ通りに明るく透明性のある説明をしてくれたと思います。
女性講師MさんとのLINE電話で得られた情報は以下です。
②入会費は永久サポートで35万円
③ノウハウを勉強しながらデモトレードから開始
④ノウハウをマスターし2週間連続で勝ち越したら資金6万円からリアルトレード開始
⑤2か月に1回程度のオンライン勉強会を開催
⑥月利5%をまずは目指す
大枠ではこのような内容だったと思います。やはり引っかかるのは永久サポートとはいうものの、35万円の高額な入会費です。逆に言えば35万円に見合うノウハウとサポートはどんなものなのかと興味がわいてきていました。またLINE電話の内容として、FXの世界の厳しさと現実的な目標月利5%という説明がわたしにとっては非常に好感が持てましたので、〇Aサロンへの入会希望を後日連絡いたしました。
入会してからの取り組み
入会の流れは以下になります。
↓
支払いが確認されると「入会おめでとございます」とLINEに〇A公式HPのURLが送られてくる
↓
続いて講師とのサポート用公式LINEに招待される
これで入会完了となりました。その後は事前に登録した会員IDとパスワードを使用し公式HPへログインします。ログインするとまずはコミュニティ規約を必ず確認するようにと注意文が出てきます。内容をざっくり言うと、「うちのノウハウを勝手に第三者へ流したら、罰金3000万円もらうよ」ってことが書いてありました。
続いては「勉強の進め方」の説明が記載されていますので、このサロンでの勉強の仕方を理解していきます。その流れとしては以下になります。
2.FXの仕組みや用語について学ぶ
3.メンタル面について学ぶ
4.〇Aサロンのノウハウについて学ぶ
5.MT4設定・注文・決済方法を学ぶ
6.講師へのトレード報告や質問の仕方について学ぶ
7.デモトレード開始
8.講師へトレード結果をLINEで週報
9.リアルトレード開始 ※デモトレードで2週連続プラス達成時
10.常に研究
初心者からしっかり学べる流れみたいだね
わからないこともLINEで質問すれば、講師の方が丁寧にサポートしてくれるよ
〇Aサロンでの勉強の仕方からFXの基礎を理解できたら、いよいよ〇Aサロンのノウハウを習得していきます。このノウハウとは簡単に言えばエントリーするためのルールです。これはこのサロンに入会した多くの方がこの先FXで勝ちづづけることができるかどうかに大きく関わってくるため非常に重要だと言えます。
〇Aサロンでは初心者から学べる流れであることはご紹介させていただいた通りですが、このサロンのノウハウ以外のことは所詮1,000円程度の初心者向けのFX本を購入すれば得ることのできる知識です。ですので、35万円の価値があるかどうかはこのサロンのノウハウで決まると言っても過言ではありません。
ノウハウの勉強の仕方も基礎編と同様に資料と動画で学習していきます。ここでノウハウを書いてしまいますと罰金3,000万円徴収されてしまいますので詳しくは書けませんが、使用できるノウハウは2種類で15分足と5分足のみを使った手法となっていました。大枠にまとめてみると、
・15分足と5分足のみ使用
・使用するインジゲーターは移動平均線SMAのみ
・ローソク足の値動きによりエントリー条件が揃ったタイミングでエントリー
・月曜の午前中と金曜の0時以降はエントリー禁止
〇Aサロンで使用できる通貨ペアは、いわゆるメジャーな通貨ペア8通貨ペアから選んでトレードを行っていきます。8通貨ペアすべてを監視していれば当然エントリー条件が揃いやすくなりますのでエントリーチャンスが多くなりますが、普段仕事をしている方には多くの通貨ペアを監視することは負担になってしまうデメリットもあります。逆に監視する通貨ペアを減らせば負担にはなりませんが、エントリーチャンスは少なくなります。自分の生活スタイルに合わせて決めていくことになります。
時間足は15分足をメイン時間足として使用し、さらに5分足に落としてタイミング取りをしてエントリーしていきます。エントリーチャンスはイメージとしては1通貨ペアあたり、1日に1回あるかないか程度になります。そのため8通貨ペアを監視していくことでエントリーチャンスを増やしていくことが有効だと言えます。
インジゲーターは移動平均線SMAを3本使用します。いずれもエントリーするための条件として使用しますが、移動平均線の向きやゴールデンクロスやデッドクロスなどの環境認識としての使い方は〇Aサロンでは一切していません。
エントリー条件はローソク足の値動きがメインとなります。罰金3,000万円徴収されてしまいますので詳しくは書けませんが、基本的には人間心理が大きく働くレジスタンス・サポートラインを利用したエントリーとだけお伝えしておきます。ボリンジャーバンドの2σにタッチしたら逆張りエントリーなどの根拠のないインジゲーターに頼った手法よりは優位性は高いと言えそうです。
またこの〇Aサロンでは月曜の午前中や金曜の夜中は相場の方向が定まりにくいという理由から、エントリーしないことを推奨しています。
あとはノウハウを繰り返し資料と動画で勉強し、わからないことはLINEにて講師へ質問をしながら理解を深めていくことになります。同時にMT4設定・注文・決済方法などについても資料と動画で学んだのちにデモトレードを開始していきます。
トレード報告について
ノウハウを理解したあとはデモトレードの開始となります。
〇Aサロンで決められた8通貨ペアから監視したい通貨ペアを選定し、エントリーポイントが出現したらエントリーしていきます。エントリーするときのロット数についても、〇Aサロンのサイト内にて通貨計算機が設定されていますので、資金・損失率・損切pipsを入力することで自動的にロット数を算出することができます。
エントリーポイントが出現し通貨計算機を使用してエントリーした後は、利確・損切りの結果にかかわらずエントリーポイントをLINEにて講師へ報告していきます。報告する内容は以下となります。
・エントリーしたチャート画像(15分足と5分足)
・エントリーポイントの優位点
・エントリーポイントの懸念点
・利確・損切りまでのpips (リスクリワード確認)
エントリーした結果を講師へアウトプットすることで、〇Aサロンのルール通りのエントリーができていたのかを確認することができます。またエントリーポイントの優位点や懸念点もLINEで講師に報告することで、エントリーポイントの環境認識を講師とすり合わせていくことができます。
〇Aサロンのルール通りのエントリーができていなかった場合は、講師からLINEにてエントリーができない理由を教えてもらうことができます。またルール通りのエントリーであった場合でも、上位足の方向と逆のエントリーや、利確ポイント前にキリ番や強いレジスタンスがあるなどエントリーを見送るべきポイントについてもLINEにて画像付きで丁寧に解説をしてくれます。
このようにエントリーポイントを講師へアウトプットしていくことで、ルール通りのエントリーができたのか、また勝ちやすいエントリーポイントだったのかを確認しながら繰り返しトレードをひたすら行っていきます。そして2週間連続で勝ち越すことができたらリアルトレードへの移行が許可されます。
リアルトレードについても、デモトレードと違いはありません。資金は6万円からスタートするように推奨されますが、損失率の管理さえできていればこれは守っても守らなくてもどちらでも良いと思います。あとは繰り返しデモトレードと同じようにエントリーポイントを講師に報告し、良いエントリーができたのかどうかをひたすらすり合わせていきます。
そしてトレードを終えた週末には、週ごとのトレード結果を週報として講師に報告します。報告する内容としては勝率と週利、1週間の振り返りとしての自分の感想をLINEにて講師へ報告し、講師からの総評をいただくことで1週間のトレードを終えます。
勉強会について
〇Aサロンでは2か月~3か月に1回程度の勉強会を行っています。
コロナ前までは会場を借りての勉強会も行っていたようですが、ここ数年はzoomを使用してのオンラインでの勉強会となっています。参加したい場合は参加希望と公式LINEに送ることで、後日参加用リンクが送られてきます。勉強会の内容は以下となります。
②エントリーポイント振り返り
③検証大会
勉強会の時間は2時間程度になっており、だいたい3本立てくらいでメイン講師が入れ替わりながら勉強会を進めていきます。
まずは〇Aサロンでのノウハウについてエントリーができるパターンや、エントリーができないパターンについて確認していくことで〇Aサロンのノウハウを再確認していきます。次に直近でのエントリーポイントについて、実際のチャートを使いながら振り返りをしていきます。
最後に検証大会といって、「FX検証」というスマホアプリを使った過去検証を行います。検証の仕方としては適当に通貨ペアと検証する年月日を選定して、過去チャートを画面に流していきます。そして〇Aサロンのエントリーポイントが来たタイミングでチャートを一時停止し、勉強会に参加しているメンバーにエントリーするかしないかを多数決で決定します。エントリーした場合は、勝敗と獲得pipsを記録することを時間内に永遠と繰り返していきます。
しかしわたしの個人的な意見になりますが、検証大会というにはだいぶお粗末な内容だと思います。なぜなら〇Aサロンでは15分足と5分足を使ったノウハウだということは前述した通りですが、この検証大会では時間がないという理由から15分足のみでエントリーポイントを決めています。それでは〇Aサロンのノウハウが果たしてどの程度の勝率があるか正確に算出されないないため、過去検証の意味が全くありません。多少手間であろうとも、検証大会を唄うのであれば自分たちのノウハウでのエントリー方法をしっかりと行うべきです。その点では非常に残念でなりません。
〇Aサロン まとめ
〇Aサロンについて入会してからの流れについて記述してきましたが、初心者から楽しく学びたい方にはこちらのサロンでも問題ないかなと思います。女性講師の方々が丁寧にLINEでの質問にも答えてくれますし、オンライン勉強会においても明るい雰囲気で講習を進めてくれます。
しかし中級者以上の方については〇Aサロンに入る価値は全くないです。その理由としては、
・エントリールールのノウハウが大したことがない
・講師たちがあきらかに力量不足
海外FX業者 XM(XMTrading)について
ななも使っている海外FX業者を使ってみませんか?
XM(XMTrading)は全世界にてサービスを提供しいる世界最大手の海外FX業者になります。またセーシャル・モーリーシャスの金融ライセンスを保有していますので、安全性・信頼性の高いFX業者になります。入金ボーナスや取引する毎に貯まるロイヤリティポイントなど、サービスも非常に多く取り揃えられています。ですので初めての方もご安心して口座開設ください。手順に沿って入力をしていくことで、当日に数分で口座が開設できます。
それでは、またね nana。
コメント
Dear Website Owner,
I hope this email finds you well. I recently discovered your website and was impressed by the quality of your content and the helpful information you offer to your audience. In light of this, I would like to propose a backlink exchange that could benefit both our websites.
My website, https://m.cheapestdigitalbooks.com/, is focused on providing affordable digital books to readers around the world. We currently have a strong online presence with a Domain Authority (DA) of 13, a Page Authority (PA) of 52, and a Domain Rating (DR) of 78. Our website features 252K backlinks, with 95% of them being dofollow, and has established connections with 5.3K linking websites, with 23% of these being dofollow links.
I believe that a mutually beneficial backlink exchange could be of great value for both of our websites, as it may lead to an increase in website authority and improve our search engine rankings. In this collaboration, I am willing to add backlinks from my website using your desired keywords and anchor texts. In return, I would be grateful if you could include backlinks with my desired keywords and anchor texts on your website.
I kindly request that you visit my website, https://m.cheapestdigitalbooks.com/, to get a sense of the potential benefits this partnership could bring to your site. I am confident that this collaboration will provide a win-win situation for both parties, and I look forward to learning more about your thoughts on this proposal.
Thank you for considering my offer. I am excited about the potential growth this partnership may bring to our websites and am eager to discuss the details further. Please do not hesitate to reach out to me at your convenience.
Best regards,
David E. Smith
Email: david@cheapestdigitalbooks.com
Address: 3367 Hood Avenue, San Diego, CA 92117
What’s up mates, how is everything, and what you would like to say on the topic of this paragraph, in my
view its genuinely remarkable for me.